初島港周辺の、島の漁師が営む「食堂街」。
新鮮な海の幸を贅沢に使った丼ぶりや刺身、煮魚などの定食は、初島に来たら、是非とも口にしたい逸品ばかり。また、海を眺めながらの漁師との会話も、離島ならではの楽しみと言える。
朝、漁に出て、その日食べる分だけを獲って来て、そのまま店先の生簀代わりの水槽に。真の「地産地消」がここにあります。
亜熱帯の植物が生い茂るアジアンガーデン「R-Asia」内にある「島Café」では、ナシゴレンやタイ風タッパイ、ロコモコといった世界各地の島メニューを、種類豊富なビールやカクテルとともに楽しむことができる。ドリンクやスイーツメニューも充実しており、島内の散策中に気軽に立ち寄れるのも魅力。
伊豆半島から初島まではなだらかな浅瀬が続き、初島から南東から一気に相模湾トラフ(1000m級の海溝)に向けて深くなります。島自体が、釣りのポイントで言うところの「カケアガリ」となっており、「天然の漁礁」とも呼ばれる初島はまさに釣り天国で、堤防から40cmオーバーのメジナがつれることもざらにあります。島全域で釣れるメジナをはじめとし、アジ、イサキ、タカベ、イカなど堤防釣りの魚から、イシダイやヒラスズキなどの磯の大物まで様々な魚が連れますので、初心者からベテランまで幅広く楽しめます。
エキゾチックな亜熱帯の植物と緑の芝生が広がる丘の上に建つテラスレストラン「ENAK(エナ)」は、外観や内装、家具に木や竹などアジアンテイストの自然素材を多用しており、南国のリゾート地のような癒しの空間を演出しています。
インドネシア語で“おいしい”という意味を持つ「ENAK(エナ)」では、テラスデッキで楽しめる新鮮なシーフードバーベキューをはじめ、タイ料理、シンガポール料理などのアジアンフード、見た目も華やかなトロピカルデザートなど、多彩なラインナップのメニューをご用意しています。
“十の国”を眺めるさまざまな形状のデッキが登場。のぼったり、座ったり、寝転んだり…
目の前に広がる大自然を五感で感じながら、ここだけのひと時を。
十国峠パノラマケーブルカーは森の駅箱根十国峠2階にある「十国峠 山麓駅」と展望台のある山頂の「十国峠 山頂駅」を結ぶ全長316mのケーブルカーです。山頂からは360度の大パノラマの景観が楽しめます。
雄大な富士山が見えるジェラート&カフェのお店。まかいの牧場の新鮮な生乳をたっぷり使用した手作りジェラートは、季節ごとの味を楽しめ、常時7種以上のフレーバーを取り揃えております。
地産地消食材をふんだんに使った、こだわりのスイーツやドリンクが勢揃い。こだわりの味を、絶景とともにお楽しみください。